医者

あの医者の年収はいくら?学歴や住まいで年収を見分けられる?

「医者ってかなりお金もらえるっていうけど、どれぐらいの年収なの?」

 

お金持ちの代名詞とも言える医者の年収ですが、世間で思われているように、トップクラスに高い年収をもらっています。

 

ただ医者によっては思ったより給料をもらっていない医者がいるのもご存知でしょうか?

 

そこで今回は医者の平均年収についてや医者の年収がどのような仕組みで変わるのかをまとめてみました。

この記事を書いたマッチングアプリ専門家

中条あやみ

マッチングアプリの中の人を5年間経験し、あなたの婚活を応援する「スタートハント」を運営している婚活のプロ。マッチングアプリ運営の経験を元に婚活ユーザーとしても活動。雑誌「anan」他、多数に掲載された経験あり。スタートハントに掲載されているアプリで結婚させた人数は100人を超える。

医者の平均年収は1,845万円!何で年収が変わる?

厚生労働省の調査に基づいて、医者の平均年収を計算したところ、平均年収は1,845万円でした。

 

これだけ見ると医者がかなりお金をもらっていると世間で言われるのも納得できます。

 

日本人の平均年収は400万円程であることを考えると、一般人の4倍以上の年収です。

 

医療技術は人間が生きていくうえで欠かせない技術ですし、難しい高等な技術ですので、これぐらい高いお金をもらっても当然と言えます。

 

ただ全員の医者が年収を1,845円近くもらっているかと言われればそうではありません。

 

医者の年収は、様々な条件で変わり、月に200万円もらっている医者もいれば、月に20万程度しかもらっていない医者もいます。

 

ここからは医者の年収についてもう少し詳しくまとめてみました。

 

開業医と勤務医では年収の仕組みがそもそも異なる

まず医者の年収を大きく変えてしまう条件の1つが開業医と勤務医の違いです。

 

開業医というのは、自分の病院を開いて生計を立てている医者のことで、会社に例えると社長のようなものと言えるでしょう。

 

勤務医は病院に勤めている医者のことで、同じく会社に例えるとサラリーマンのようなものです。

 

これだけの説明で察しがつくかもしれませんが、勤務医より開業医のほうが年収が高い傾向にあります

 

開業医の年収について

厚生労働省の調査によると、開業医の平均月収は205万円です。年収にすると2,460万円になります。

 

平均年収と比べると、600万円も違いますので、平均的な医者よりサラリーマン1人分多く稼げるぐらいの高収入です。

 

ただ開業医の年収がかなり多く見えるものの、病院を開業した際の借金の返済などもありますので、実際に手元へ残る額はこれほど多くありません。

 

また開業医は会社の社長のようなものなので、稼いだ分はすべて自分のお金になりますが、サラリーマンのように退職金や手当などが出るわけではないです。

 

そう考えると平均を下回る開業医の場合、勤務医よりも低い年収である医者もいると言えます。

 

そのため開業医になったものの、経営がうまくいかず、病院をたたんでしまう開業医がいるのも事実です。

 

自分で病院を経営しないといけないので、医者としてのスキルはもちろん経営能力も問われます。

 

他の医者よりも忙しいので、平均年収を上回るのは当然とも言えるでしょう。

 

ちなみに開業医は自分で病院を開くので、勤務医に比べると年齢を重ねています。平均年齢が59歳なので若い医者はほとんどが勤務医といってもいいでしょう。

 

勤務医の年収について

厚生労働省の調査によると、勤務医の平均月収は123万円です。年収にすると1,476万円になります。

 

平均年収に比べると、400万円程も下回っていますので、それほど開業医が平均年収を釣り上げているとも言えるでしょう。

 

開業医よりも年収が低くなりがちな勤務医でも、年収は1,000万円を超えているため「どっちにしても医者であれば年収高いってことだよね?」と考える人も多いです。

 

しかし実際に様々な医者を見ているとそうではありません。

 

前述したように開業しても廃業してしまう開業医がいるのと同じで、勤務医の中にもほとんど稼げていない医者がいるのは事実です。

 

勤務医だと民間の病院や大学病院など、さまざまな働き場所がありますが、なかでも大学病院だと年収はかなり低く、医者としての給料だけでは生活できない医者もいます

 

大学病院だと年収は下がり、アルバイトしている医者もいる

勤務医の中でも民間で運勢している病院で勤めていれば、それなりの給料をもらえるのですが、国などが運営している公立の病院であれば、かなり年収は低いです。

 

アラサーぐらいの年齢だと、月に15万円ほどしかもらっていない勤務医が珍しくないくらい薄給であり、医者としての業務の他にアルバイトをして生計を立てている人も珍しくありません。

 

また医者は仕事関連の出費を自腹で出さなければいけないことが珍しくなく、学会へ参加するために数万円出費します。

 

そのため生活費を捻出するのが難しくなり、アルバイト生活を余儀なくされるのです。

 

平均年収だけ見ると、医者はかなり高収入ではぶりが良く見えますが、全体を見るとそうではありません。

テレビなどのメディアでもお金持ちの医者ばかりが取り上げられるため、ますます医者は高い年収で悠々自適な生活を送っていると勘違いされがちですが、なかには一般のサラリーマンよりも苦しい生活を送っている勤務医もいます

 

もし医者になりたいと言う人や医者と結婚したいと考えている人は「どこで勤める医者」なのかも念頭に入れておきましょう。

 

高収入な医者を選ぶなら大学病院や市立病院などの国立病院ではなく、民間の病院や開業医を狙うべきです。

 

研修医のころの給料は決して高額ではない

また医者の年収の違いを大きく分けるもう1つの条件が、研修医かどうかです。

 

医者になったとたんに、1,000万円も年収をもらええるわけではありません。

 

そのため医学部を卒業して医者になったばかりの研修医はかなり年収が低いです。

 

もちろん勤める病院にもよるので、年収が350万円ほどしかもらえないところもあれば、800万円近くもらえる病院もあります。

 

研修医は医者といっても、学校を卒業したばかりで実務経験はほとんどありませんので、他の医者ほど給料がもらえないのは当たり前です。

 

医者の平均年収は1,845万円ですので、どの医者も高い年収をもらっていると思いがちですが、医者によっての高低差が激しすぎます。

 

「私は医者です」と言う人がいても、その人が1,000万円以上ももらっているのかと言われたら、そうじゃないことも多いです。

 

高い年収の医者を狙うのであれば「開業医なのか勤務医なのか」「勤めている病院はどこなのか」「医者としてのキャリアはどうなのか」に注意して年収を見定める必要があります。

 

年齢が30代後半だといっても、医学部を30代で卒業する医者もいますので、もしかしたら30代後半で研修医ということもありえるのです。

 

医者の年収は前述した3つのポイントで大きく変わるといっても過言ではありません。

 

年齢を重ねると年収は上がる?

「じゃあ国立病院に勤めている医者は年収が低いままなの?」と疑問に思うかもしれませんが、もちろん医者は年齢を重ねると年収が上がります

 

医者は激務なので、年齢を重ねれば嫌でもスキルは身についていきますし、それに見合った昇給はもちろんあるのです。

 

ただ医者になる年齢が早いか遅いかでキャリアは変わってきますので、40代だからといって全ての医者がかなりの年収をもらっているわけではありません

 

医者としての年齢を重ねれば給料は上がっていきますが、医学部生としての年齢が高くても給料は上がらないのです。

 

10年浪人して医学部に入り、そこから6年間医学部で学んだあとに医者へなる人もいれば、医学部で留年して医者になるのが遅れる医者もいます。

 

40代50代で医者だからといって、高収入であると決めつけるのは短絡的だと言えるでしょう。

 

医者の結婚年齢について

医者の結婚年齢は晩婚の傾向にあります。

 

今回は医者の年収についてまとめてみましたが、一言で医者といってもピンキリです。

 

確かに莫大な年収をもらっている医者も大勢いるのですが、なかには一般のサラリーマンと同じくらいの年収をもらっている医者もいます。

 

特に若いころは激務薄給ですので、婚活どころじゃない医者も多く、自分の給料や生活が安定するまで結婚を考えていない医者が多いです。

 

ストレートに医学部を卒業したとしても、24歳ですので、そこから研修医時代が終わるのは28歳ころ。

 

早くても28歳での結婚ですので、全体でみるとかなり蛮行の傾向にあるのは間違いありません。

 

また医者によっては浪人や留年を繰り返している人もいるわけですから、30代で結婚しても医者の中では晩婚と言えないでしょう。

 

大学時代から彼女がいて、研修時代が終わってすぐに結婚という医者も多いですが、そうじゃない医者はかなり結婚が遅い傾向にあります。

 

医者として働いていると、常に病院にいますので、普段の生活で出会いを探すのが難しいと考える医者が多いです。

 

そう考えると医者の結婚は20代~50代まで幅広くねらえるといっても良いでしょう。

 

年齢を重ねた医者は高給であることが多いので、年をとっても結婚できる人が多いです。

 

医者と結婚したい方はこちら

医者と結婚したいのであれば、医者との出会いの場へ積極的に足を運ぶことが大切です。

 

もしあなたが20代の医者を狙いたいのであれば、医学部に通っている医者の卵を狙うのをおすすめします。

 

というのも医学部にいるときも忙しいのですが、研修医になるともっと忙しくなることが分かっているので、大学生のうちから将来の結婚相手を探そうとする医者の卵は少なくないからです。

 

また30代以上の医者であれば、比較的余裕が出て来た医者が婚活するため、婚活の場へ参加すれば高収入の医者と結婚できます。

 

「医者と結婚したい!」と強く思うのであれば、様々な出会いの場へ参加して、医者との出会いを見つけましょう。

 

婚活パーティーや結婚相談所など、様々な方法で医者との出会いを探せますが、一番のおすすめはマッチングアプリです。

 

マッチングアプリなら3分程度で会員登録を終わらせて、すぐに職業で絞り込んでお相手の検索ができます。

 

医者限定に出会いを絞れますので、出会いを見つけるのは簡単です。

 

特に仕事で忙しいと感じている医者は、まずは結婚相談所に頼らずに、仕事の合間を縫って結婚相手を探せるマッチングアプリを使います。

 

またマッチングアプリの中でもマッチドットコムでは60%がメール交際を始めて1か月以内で恋人ができる実績も高いです。

 

まずは無料会員でどんな医者の男性がいるのかチェックしてみるようおすすめします。

 

医者との出会いが見つかるマッチドットコムはこちら

 

 

この記事が気に入ったらフォローしよう

公式Twitterでは、人気記事の紹介、記事ネタの募集、出会いの相談まで承っています。ぜひフォローしてくださいね。

-医者

Copyright© マッチングアプリを探すなら「スタートハント」 , 2024 All Rights Reserved.