結婚相手を探すときは注意が必要
「そろそろ結婚相手が欲しい」
「結婚相手ってどうやって探せばいいの?」
知りあいの結婚ラッシュがあったり、仕事に慣れてきたりした頃にふと考えるのが結婚です。
「今は交際相手もいないけど結婚できるの?」
「婚活を始めないとやばいんじゃ...」
このように考えている方向けに、今回は記事を書いてみました。
結婚について意識し始めて、いざ婚活をしようと思っても、婚活の仕方はたくさんあって、どの方法で婚活すれば最適なのか分かりづらいです。
実を言うと婚活は結婚相手を探す方法として適した方法とそうでない方法があります。
基本的に結婚相手を探すのであれば、結婚意識の高い人達が集まる出会いの場へ参加したほうが良いですし、逆に結婚意識が低い人達が集まる出会いの場へ行っても時間の無駄です。
今回はあなたがこれから婚活する時に気をつけたい、結婚相手を探しにくい出会いの場と結婚相手を探しやすい出会いの場の2つをまとめてみました。
今すぐ異性と出会いたいという場合は婚活サイトがおすすめです。婚活サイトなら無料で異性を探すことが可能ですので、まずはどんな異性がいるのか顔写真とプロフィールをチェックしてみるようおすすめします。
婚活サイトに無料会員登録して出会いを探す方はこちら
この記事を書いたマッチングアプリ専門家
マッチングアプリの中の人を5年間経験し、あなたの婚活を応援する「スタートハント」を運営している婚活のプロ。マッチングアプリ運営の経験を元に婚活ユーザーとしても活動。雑誌「anan」他、多数に掲載された経験あり。スタートハントに掲載されているアプリで結婚させた人数は100人を超える。
結婚相手を探しにくい出会いの場
合コン
合コンは出会いの場としては非常に認知度の高い方法ではありますが、結婚相手を探す出会いの場としては不適切だと言えるでしょう。
合コンはそもそも結婚する気のある人だけが参加するわけではありません。
合コンに遊び目的で参加する人がいたり、ひっそりと数合わせ要員がいたりすることもあります。
参加者が結婚する意思のある人なのか判断するところから始めなければいけないので、とても効率が悪いです。
年齢を重ねるに連れて結婚は厳しくなっていくのですから、婚活に非効率な方法はできるだけ避けるべきでしょう。合コンで結婚相手を探せないとは言いませんが、効率が悪いのは確かです。他にも結婚相手を探すのに適した方法はたくさんありますので、合コン以外で結婚相手を探したほうが良いでしょう。
街コン
大規模な街コンでは参加者が100人近く集まることもあり、出会える人の数はかなり多いと言えます。
そのため街コンで結婚相手を探そうと考える人もいるのですが、こちらも合コンと同じ理由で結婚相手を探す場としてはあまり効率がよくありません。
街コンはそもそもの目的が婚活というよりも友達つくりや恋人探しとして参加する人が多いです。
2人1組で参加できることもあり、ちょっとした軽い気持ちで参加する人も多く、参加者の誰が婚活目的で参加しているのか分かりません。
また街コンは合コンと違って、種類によっては年齢制限がない街コンもあり、年齢層の幅も広いです。20代限定などの年齢を絞った街コンもあるものの、それでも婚活目的で利用しているかどうかは見極められません。
婚活は本来ならば「この人と結婚してうまくいくかな...」と考えながらコミュニケーションを取ることが理想ですが、街コンだと「この人は結婚を意識してくれるのかな...」といった関係から始まります。
一歩遅れたスタートになってしまいますので、街コンもあまり結婚相手を探しやすい場とは言えないでしょう。
恋活サイト
最近はスマホが普及したことにより、インターネット上で知らない人と出会うことに抵抗を感じない人も増えています。
ただTwitterなどのSNSで出会うのは危険がつきものですので、最近は年齢確認をした人しか利用できない恋活サイトを使って出会いを探している人も多いです。
恋活サイトは女性は無料で利用できるものが多く、新しい出会い探しに使ってしまいがちなのですが、恋活という名前のとおり、恋活サイトの会員はほとんどが恋愛目的で活動しています。
結婚を真剣に考えて活動しているかどうかで言うと、あまり真剣度は高くありません。
そのため恋活と婚活を兼ねているサービスもありますが、どのサービスも恋活目的で利用している人のほうが圧倒的に多いです。
結婚目的で利用している人は少ないため、婚活用に使うのは優先度が低いといえます。
結婚相手を探しやすい婚活の場
それでは結婚相手が探しにくい出会いの場を紹介しましたが、今度は逆に結婚相手を探しやすい婚活の場を紹介します。
結婚相手を探すのであれば、婚活目的で出会いを探している人が多く集まる場所に足を運ぶのがベストです。
婚活パーティー
婚活パーティーは結婚相手を探すことを目的にした男女が10~20名ほど集まり、1対1形式で異性と直接コミュニケーションを取ることができるパーティーです。
街コンより規模が小さく、出会える人数は少なくなりますが、参加者全員が結婚相手を探しに参加している人たちですので「この人は結婚のことどれぐらい考えているのかな?」といった探りを入れる時間はあまり必要ありません。
「この人と結婚したらどうなるんだろう?」とイメージしながら会話が楽しめますので、街コンに参加するよりも婚活パーティーでお相手探しをしたほうが良いでしょう。
ただ婚活パーティーは1対1形式でお話をすることが出来るのは良いものの、人数が多いと一人あたりの話せる時間が5分程度まで短くなってしまいます。
そうなるとお互いに深く理解することができないまま、パーティーが終わってしまうため、短い時間でどれだけアピールできるかが重要です。
ただ5分程度の会話では自己紹介でほとんど過ぎてしまいますので、内面というよりも第一印象や外見で決まってしまうことが8割と言っても過言ではありません。
身だしなみや立ち居振る舞いに気をつけることが、婚活パーティーでは重要度が増します。
結婚相談所
結婚相談所は数十万規模の高い費用がかかるため、高い料金を支払う分、真剣度が高いお相手に出会いやすいです。
仲人のサポートも手厚く、あなたの希望する条件に合うお相手の紹介やお見合いのセッティングなどあなたの結婚相手を探すことに力を入れてくれます。
自分一人で結婚相手を探せるのか不安な場合は結婚相談所で仲人にお願いするのも良いかもしれません。
ただ結婚相談所は仲人との相性も重要であり、仲人と上手く行かずに入会金だけ払って退会する人もいます。
まずはすぐに入会するのではなく、無料相談を受けて様子を見てから決めたり、複数社の結婚相談所を比較してから、入会先を決めると良いでしょう。
大手結婚相談所の資料を無料で一括請求できるサービスもありますので、大手の結婚相談所で考慮したい方は一括で資料請求しておくことをおすすめします。
家族にバレることが心配な方には会社名を記載せずに匿名配送することもできますので安心です。
最大10社の大手結婚相談所を一括で資料請求するならこちら
婚活サイト
婚活サイトは前述した恋活サイトと似た仕組みで出来ており、違う点と言えば、婚活サイト利用者のほうが結婚意識は高いことです。
婚活サイトによって会員の真剣度に違いがあるものの、恋活サイトと比較すると、婚活サイトのほうが会員の真剣度は圧倒的に高いと言えます。
婚活サイトでは気になるお相手を見つけてアプローチを送り、相手からもアプローチが返ってきたらマッチング成立です。マッチング成立すると、自由にメッセージのやりとりが出来るようになり、あとは自由に出会うことができます。
スマホ1台あれば、いつでもどこでも結婚意識の高いお相手を探す事ができますので、通勤時間やお昼休憩の時間などに結婚相手を探している人も多いです。
結婚相手を探す時におすすめなのが婚活サイト
結婚相手を探すのに適した方法は婚活パ-ティーや結婚相談所、婚活サイトの3つがありますが、中でも一番のおすすめは婚活サイトです。
できればすべての方法を試してほしいのですが、毎日の生活が忙しいなど、すべて試すほどの余裕はないかもしれません。
そんな時にまず試してみやすいのが婚活サイトなのです。
と言うのも婚活サイトには他の2つの方法には無い2つの魅力があります。
■自分の好きな時間に結婚相手を探すことが出来る
■利用料金が最も安い
婚活パーティーや結婚相談所だと休日の時間を使って外出する必要があるものの、婚活サイトはスマホがあればいつでもどこでも婚活できます。
そのため平日のスキマ時間に結婚相手を探すのもいいですし、休日に家でゆっくりゴロゴロしながら結婚相手を探すことも可能です。
さらに月額3,000~4,000円で利用することが出来るため、婚活方法の中では最も安いと言っても過言ではありません。
1日100円ちょっと使うだけで、いつでも好きな時間だけ結婚相手を探すことができるのです。
ほぼ毎日新規会員がいますので、使っているうちに新しい出会いもあります。
またいきなりお金を払わずとも、最初は無料会員で利用することも出来ますので、最初は無料会員で異性の顔写真やプロフィールを確認しつつ、気になるお相手を見つけてからお金を払うかどうか決めても良いでしょう。
もちろん無料会員で活動していて、勝手に有料会員登録されるようなことはありません。
どんなお相手がいるのか確認するのは無料で出来ますので、婚活サイトで結婚相手を探してみるのであれば、無料会員から始めてみることをおすすめします。
結婚相手が見つかるおすすめな婚活サイトランキング
最近はスマホが普及したことにより、婚活サイトで婚活をする人が増えてきています。そのため増えてきた利用者数に合わせて、婚活サイトの数も増加してきました。
婚活サイトの数が多く、どの婚活サイトを使えば結婚相手を探すことが出来るのか判断するのは難しいです。
そこで今回は結婚意識の高い会員が集まる婚活サイトを3つに厳選してまとめてみました。
どの婚活サイトも無料会員から始めることができますので、気になるものが見つかりましたら、まずは無料会員で始めてみましょう。
1位 マッチドットコム
マッチドットコムは1995年にスタートしたマッチングアプリです。利用者数の多さでギネス認定されており、マッチングアプリ業界の中でも最大手です。
さらにマッチドットコムの大きな強みはスピーディーな出会いです。マッチドットコムの60%はメール交換し始めて1か月以内に交際しています。
またマッチングアプリの中でも真剣度の高い利用者が多いため、結婚を目的に出会いたい人におすすめです。
無料会員でも公務員のプロフィールを見ることは可能です。まずは試しに無料会員から利用してみることをおすすめします。
マッチドットコムの無料会員登録はこちら
2位 ペアーズ
ペアーズは累計会員数が1,000万人を超えており、会員数はトップクラスな恋愛・婚活マッチングサービスです。日本で最も多くの人に利用されているマッチングアプリといっても過言ではありません。
毎日約5,000人もの新規会員が登録しており、常に新しい出会いが絶えないマッチングアプリであるとも言えます。
20代後半~30代の会員がメインに活動しており、結婚を意識して出会いを探している会員が多いです。
また出会いの実績も高く、ペアーズでは平均4か月で恋人ができている実績もあります。
ちなみに女性なら完全無料でお相手探しをすることができますので、ペアーズはお金をかけずに婚活をしたい女性におすすめします。
ペアーズの無料会員登録はこちら
3位 ブライダルネット
ブライダルネットは2000年から運営されており、老舗の婚活サイトとも言われています。
ブライダルネットの最大の強みは専任コンシェルジュのサポートを無料で受けられることです。
もしあなたが婚活で分からないことや聞きたいことがあれば、いつでも無料でコンシェルジュに相談することが出来ます。
お相手への適したメッセージの送り方やこれからの婚活プランなども一緒に考えてくれますので、まるで結婚相談所のようなサポートを受けられると言っても過言ではありません。
一人で婚活することに不安を感じている方はブライダルネットで婚活を始めてみると良いでしょう。
ブライダルネットの無料会員登録はこちら
4位 with
withは20代の若い世代の年齢層の会員がメインとなって活動している恋愛・婚活マッチングサービスです。
若い年齢層の会員が多いため、今すぐに結婚を目指している会員よりも、交際から始めて結婚を考えたい会員がたくさんいます。
少し緩めに婚活を始めたい方におすすめしたいのがwithです。
また女性なら完全無料で利用できるマッチングアプリですので、他の婚活サイトと併用しながらwithも使ってみることをおすすめします。
withの無料会員登録はこちら
結婚相手を探す手段は手広く取り扱っていこう
結婚相手を探すときはただがむしゃらに探せば良いというわけではありません。
早めに結婚相手を見つけたいのであれば、できるだけ結婚を意識しているお相手が多い婚活の場で活動することが大切です。
婚活パーティーや結婚相談所、婚活サイトなどありますので、できれば複数の方法で婚活してみると良いでしょう。
ただいきなり3つの方法を試しにやってみるというのも、時間的にも金銭的にも厳しいと思います。
そこでまずどれかを選んで結婚相手を探してみるのであれば、婚活サイトを選ぶと良いでしょう。スマホ1台で婚活できますし、無料会員でもお相手のことを知れるのは婚活サイトだけです。
特に婚活サイトの中でもマッチドットコムは真剣度が高い会員が最も多いので、まずはマッチドットコムで結婚相手を探してみることをおすすめします。
マッチドットコムの無料会員で結婚相手を探す方はこちら
中条あやみ